☆新年は1月6日(水)より通常どおり営業いたします☆
お休み中もご予約を承ります。
大変恐れ入りますが、携帯電話へ転送されるまで長めのコールをお願い致します。
みなさま2015年もたいへんお世話になりました。
お陰様で、元気で笑いの絶えない、あたたかい思い出づくしの一年になりました。
昨年の宣言通り、《よりメンズサロンらしく進化》することも出来ました。
今年はまた変化の多い年となりそうです。
一瞬一瞬を大切に、居心地の良い時間をご提供できるように努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
みなさまの毎日に笑顔がたくさんありますように。
SOWAKA.
スポンサーサイト
- 2016/01/02(土) 13:13:23|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
街の煌びやかなイルミネーションも寒さもいよいよ本格的となったこの頃、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
今日のブログは、ごはんでもお酒でもなく、わたくしから皆様へのお手紙です。
できるだけお一人おひとりのお顔を見てお伝えしておりましたが、こちらの場所でもご挨拶させて頂きます。
〇
私事で大変恐縮ですが、ご縁に恵まれ、この夏に結婚をいたしました。
それに伴い、新居が遠方となるため、今月の31日をもってやむなくSOWAKAを退店する運びとなりました。
わたくし担当のお客様につきましては、来月より店長が担当させていただくか、腕の立つ素敵な新メンバーが(まだ未定ではございますが、)ご担当させていただきます。
へアスタイル、骨格、お好み、空気感までもれなく引き継ぎますので、引き続きご安心してSOWAKAで癒しの時間をお過ごしいただきたく思います。
わたくしの都合でご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
〇
4年半前、男性専門美容師に転身するにあたり、何も出来ないくせに生意気だったわたくしに、技術だけでなく人間として大切なことまでを熱く優しくご指導し続けて下さり、長い間一緒に過ごした店長と離れることも寂しいです。
何より、皆様とお会い出来なくなる事が、とにかく寂しく思います。
毎月ヘアスタイルを一緒に考えるだけではなく、日々の出来事を一緒に大笑いしたり、残念がったり。
はたまた、言葉を交わすのはほんのいくつかのみで、鏡も見ずに、カットから仕上がりまで、ずっとすやすや眠って下さるお客さま。
そうして信頼してすべてお任せいただいている事がとても嬉しかったです。
単なる“美容師とお客様”という表面的な関係ではなく、ぐっと近い距離で信頼関係を築くことが出来たのは、小さなSOWAKAならではと思います。
〇
ここで過ごした4年半。
いつも皆様と店長から、とびきりの笑顔と温かい思いやりという栄養を沢山与えていただきまして、今まで生きてきた中で一番成長し、美容師として、人としての喜びと幸せをかみしめる瞬間で彩られた、かけがえのない幸せな時間でした。
本当にほんとうにありがとうございました。
わたしに刻み込まれた、“かけがえのない経験”という一生ものの宝物を、美容師として、女性としての新たな人生にしっかりと生かし、もっともっとまわりを癒し、笑顔にし、社会の役に立つ人間を目指していきます。
〇
末筆ながら、皆様のご健勝・ご活躍、SOWAKAの更なる飛躍を心よりお祈りいたします。
居場所は離れますが、気持ちは離れません。
本当にお世話になりました。
追伸:たまにSOWAKAにひょっこり顔を出します。海外に行くわけではないので、皆さんにも何かの拍子でまたお会いできると思います。
追伸2:お祝いのプレゼントをお贈り下さった皆様、本当に嬉しいです。
貴重なお酒、大切に大切にペロリといただきました。
洗練された食器や酒器は、早く使ってみたくてうずうずしておりますが、新生活まで我慢しているところです。
沢山の優しさ、ありがとうございます。ささやかなお礼の品は、年明けにご用意いたします。
平成27年12月9日
メンズヘアサロンSOWAKA
スタイリスト
癒しスパニスト
ごはん探検隊
酒飲みニスト
おじさん婦人
須藤朝美
- 2015/12/09(水) 16:01:28|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

お久しぶりです。昨夜から急に、ぐっと冷え込むようになりましたね。
秋から冬へ。来週は12月だなんて!はやいはやい。
皆様かぜにはじゅうぶん気を付けて下さいね。
さて。写真は最近一気に読んだミステリー小説です。2日間で。
netで紹介されているのがたまたま目に入り、きれいなタイトルにも惹かれ、すぐ購入。
2004年にミステリー本の賞をとった作品らしいので、ご存知の方も多いと思います。歌野昌午さん。
堅実派のわたし。
〇ックオフの文庫本100円コーナーに、一冊だけ発見。後光が差していました。
しかも、今年の1月に刷られたぴかぴか。ラッキーです。この初版は2007年、これはなんと、第37刷(!!)
内容はあまり紹介できない本、2度、3度読み確実、究極の徹夜本・・・(笑)とのことで、素直に乗っかってみました。
そういう作品はイニシエーションラブ以来読んでいなかったので。
そ れ で!読み進めてびっくり。なんと舞台は港区白金エリアじゃないですか!;
身近過ぎる固有名詞が出てくるでてくる!あごが外れるかと思いました。
目黒、目黒不動尊、外苑西通り、恵比寿三丁目、広尾駅、聖心女学院、プラチナ通り沿いのオープンカフェ、都ホテル
超ご近所のオンパレード!!
白金台と白金の雰囲気の違いを、「ハリウッドとビバリーヒルズが通りを一本隔ててがらりと雰囲気が違うように」と表現していたり、「色褪せた食品サンプルを並べた洋食屋」・・〇チ〇ーさんの事だ(笑)などなど
風景が目に浮かぶ浮かぶ!
極めつけは、主人公の行きつけの銭湯が三越湯!(わたしも先日いきました!笑)
そんな身近な場所を舞台に、内容は、けっこうハードコアに悪徳商法、保険金詐欺殺人。。。なので苦手な部分もありましたが、引き込まれました。
最後の方で鮮やかに出てくる「仕掛け」が素晴らしいですし、いろいろ感動し、読後感がとても良かったです。
今、再読中です。
自分があまり読まないジャンルに潜るってみるのもいいですね。新鮮でした。
気になった方、ぜひ本屋さんで探してみてください。けっこうどこでも普通に置いてあります。

自己啓発系もスキです。本は雑食。食事もですが。あ、お酒も!

最近晩酌でよく飲んでいるのは、菊正宗のこちらです。樽の、木の香りがすごく落ち着くのです。
アロマテラピー酒。ぜひおためしを。。
あと、家に生花を絶やさないようにしているのですが、ガーベラはお水1センチくらいでじゅうぶんらしいです。
ガーベラは持ちがわるいのが疑問で、お花屋さんに聞いたら教えてくれました。目からうろこです。
真っ赤なガーベラ、この季節の部屋に合います。

長くなりすみません。
さて。外は寒いですが、ぽかぽか暖かいSOWAKAで伸びた髪も、疲れも一度にすっきりさっぱりリセットしませんか。
マフラーを巻いたり、コートを着込んだりと襟元にボリュームが出る時期は、襟足の髪はモサモサさせないのが好バランスです。
鏡に映る、はっきりと見える「すっきり」と、目に見えないけどものすごく実感できる「さっぱり」。
このふたつが組み合わさってこそ本当のリフレッシュです。
忙しい男性こそ、清潔感キープのためにも月一度、大切にして欲しい時間です。
メンズヘアサロン
sowaka
sudo
- 2015/11/26(木) 18:23:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご無沙汰してます^^ノ
皆さんお元気ですか。こちらはすこぶる元気です。


(先日行ってみた千駄木のパン屋さんです。雰囲気も味も美味しくて、とてもおすすめです!こちらのコッペパンの中身は青りんごジャムとクリームチーズ!!)
・・・お話が飛んですみません。
ハロウィン、クリスマス、忘年会、年末年始の旅行などなど
一年の中で一番きらきらと華やかな時期に差しかかりますね。
それと同時に超乾燥時期に突入しましたので、お顔の保湿は念入りにおねがいします。
乾燥は肌の弾力を奪い、肌の色も黒っぽくくすみ、ちりめんじわを増やす。。。=老け顔になってしまうのであなどれません。
私のおすすめは「ミルフィーユ塗り」です!ミルフィーユ・・・そうです、あの重なったケーキ。
要するに重ね塗りです。
お風呂上がりにパパッと保湿剤をつけて終わりの方が多いと思いますが、秋は秒速で乾いていきますので、保湿した1分後にまた塗って、5分したらまた更に塗る。
この時期はそのくらい丁寧なお手入れをしないと、夏の紫外線ダメージをたくさん受けたメンズのお肌はなかなか潤ってくれません。
使う保湿剤も、きちんとメンズ用を選んでくださいね。
どんなものがいいかはお気軽に私たちにお尋ねくださいませ。
定番のTHEO、BVOのほか、季節に合わせた新商品の中からご案内いたします ^ o ^
・・・そして、また飛びます!

どーん。また頂いてしまいましたОo0;!!
とてもお気に入りの日本酒「大典白菊」の特別バージョン!!なんと可愛らしい!!
すっきりしっかり美味しくて、原酒なので度数の高い、くう~~っとしみいるお酒でした。岡山に想いを馳せてちびちびと晩酌。
Tさんいつも感謝してます。柚子のゆべしも、懐かしい甘さで癒されました。
おさけ残り半分、大切にいただいた後は花瓶にします^^お花が酔っ払っちゃいそうですが;
......そんなこんなでもうすぐ11月。皆様にお会いできるのは、マメな方であと4回、普通の方で2回、スローペースの方はあと1回。
寂しいですが、「そのひとらしさを見つけて活かす、自然で新鮮さのあるヘアスタイルと、こころ休まる時間」をつくり続けて参ります。
初めての方もお気軽に、どうぞよろしくお願いいたします。
メンズヘアサロン
SOWAKA
- 2015/10/29(木) 18:10:18|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
しておりますねぇ。
ーーーーーーvーーーーーーーーー

でろーん。 (真夏の京都で涼む亀さま)
鶴は千年、亀は万年だそうで。
それに比べると人間ってとてもわずかな時間しかないんですね。
この亀さんのようにうかうかしてはいられません。
新年までのわずかな期間、お仕事ばりばりも良し、ハロウインで思い切りおかしなキャラを演じ切るも良し、登山やジム通い三昧も良し、メチェンを決意するも良し。
NEWヘアスタイル&癒し担当は駆け込み寺SOWAKAに安心してお任せくださいませ。
初めての方もお気軽にごうぞ。いたって普通の空間とスタッフがお迎えいたします^^;
*******
さて、明日は何の日でしょう。
そうです!
1010なので
待ちに待った“銭湯の日”ですね!
ラベンダー湯をしたり、普段とちょっと違う演出を用意している銭湯が色々あるみたいです。・ω・
疲れの取れ具合は、自宅の湯船≪公共浴場の大きな湯船 との検証結果も読んだことがあります。
銭湯マニアの私にとって楽しみな日。
sowakaの近所で人気なのは三越湯です。
露天ふうのお風呂(男女週替わり制)があったり、バーカウンターがあったり、ジェットの強さが良いです。
すぐ行ける天国、せんとぅ。
皆様もmy天国を探してみて下さい。
sowaka
- 2015/10/09(金) 14:31:45|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんにちは。ご無沙汰しておりますがsowakaのふたりはスーパー元気絶好調でお店に生息しております。
先月テレビで放映されたスタンドバイミーどらえもんを観て、「老舗の美味しいどら焼きが食べたいな~」と思ったほんの数日後、お客様から差し入れが;О;!!!
し か も 大好物、かめじゅうじゃぁありませんか!さらに、店長と私に黒あん白あんペアセットずつ;;
どらやきというより、これはもうふっかふかのパンケーキの領域。
蜂蜜のかおりがぷわ~んと広がります。
温めてもおいしそう・・・❀
感謝いっぱいです。
***
もう10月だなんで信じられないですね。
ここから年末まではとても早いでしょうね:;
しかし!ヘアスタイルは、「忙しくてうっかりしている間に2か月たってモサモサに・・・」なんてことはありませんように。
それが通用するのはせいぜい学生さんまで。。
大人の男の人は、「いつ会ってもこざっぱりとしている人」でいる事が、最低限の身だしなみ・マナーとしてとっても大切です◎
今年の残り3か月も「きちんとしていて自然なおしゃれ」、こまめなcutで保ち、自分にもまわりにも気持ちのよい日常を過ごしていきましょう
(・ω・ノ)
初めての方もお気軽に、お電話にてご予約をお願いいたします。
人気のある、土日の早い時間や平日の夜のご来店をご希望のかたは数日前にお電話いただけますと助かります。
にこにこ笑顔でお待ちしております。
メンズヘアサロン
SOWAKA
03-3440-0221
- 2015/10/01(木) 16:05:39|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆様お元気ですか?
sowakaでは店長も私も東北の実家等々でのん~びり過ごし、
元気140%満タンでお店に立っています。
私は久々に京都へ行ってきました。
しかも、結婚式で❀笑
「真夏の京都は暑いよ~そんなときに式、大丈夫?」と沢山のお客様にご心配いただきましたが、着いてみたらあらびっくり、東京より涼しかったです!
地元の方によると、「昨日までは朝からモワっとしてひどかったけど、今朝から涼しくなったんだよ」との事でした。なんとラッキーな事。



一日目は嵐山のほうや先斗町、祇園などを散策、夜は夷川で食事。2軒はしご酒。
二日目も嵐山~竹林散策、料亭でお昼ご飯、夕方は宿で涼みながら飲んで、夜は祇園のバーへ。
三日目は伏見を散歩❀
そんな感じで、夏の京の都をしっぽり、思う存分楽しみました^^


今回、京都に行くきっかけとなった結婚式も天気に恵まれ、皆でよく食べよく飲み、いい夏休みになりました。


真夏の昼下がり、日本庭園にひろがる鮮やかな緑色に映える酒樽と晴れ姿。
思い出深い一日になりました❀
--------さて
みなさま。通常の生活に戻ったかと思いきや、まだ暑いしなかなか切り替えられない。。。??
そんなときこそ新しい風を吹かせましょう*
軽くてお手入れがしやすい、けど刈り上げではない大人っぽい髪型。
涼しく2ブロックだけど やりすぎ感のない、しぜんで品のあるショート。
一月後もばさばさにならない髪型。乾かすだけで、それっぽくなるカット。
お好みに沿った、しっくりくるNEWヘアスタイルにお仕上げいたします。
初めての方も、どうぞお気軽にご予約くださいませ^^
sowaka
- 2015/08/23(日) 12:10:58|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お久しぶりです。
暑すぎて、銭湯にはまっているこの頃です。
湯上がりのさっぱり感が、家のお風呂とは歴然の差がありますもんね!!
さて、明日10(月)~14(金)の5日間、お休みをいただきます。
15、16の土日はOPENで、17、18の月火もお休みをいただきます。
すみませんが、よろしくお願いいたします。

(前回のかき氷の中身です。抹茶金時です◎)
休み中もご予約受け付けております。
お電話のコールをしばらく鳴らして頂きますと店長の携帯に転送になります。
出られないときは折り返しご連絡いたします。
もしくはFBのメッセージからもどうぞ。
15日のご予約は早い時間は埋まっております。
お早目のご予約をいただけると嬉しいです。
皆様も、楽しい夏時間をお過ごしください。
はしゃぎすぎて転んだりされませんように^^ノ←昨年の私
sowaka
- 2015/08/09(日) 18:14:15|
- □□お知らせ□□
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
。

ご常連のお客様にはお馴染みのことですが、SOWAKAの待ち合いスペースはちょっとしたBookカフェ風(笑)になっています。
本/雑誌マニアの私が自宅の巨大本棚から旬なもの、その日いらっしゃるお客様が好きそうなものを毎日選び、並べています。
メンズ専門サロンだからといって、メンズファッション誌ばかりでは面白くありませんので、食の本や、男性が手に取りにくい女性ファッション誌などもございます。
最近の女性誌は近年の流行キーワードでもある「ライフスタイル」=暮らしにまつまる色々な物事がテーマになる事が多く、男性が読んでも楽しめるものが増えてきましたね。
特に今月は優秀な雑誌が多くて嬉しいです。7冊くらい購入しました。
「クレア」は7月19日~8月31日まで毎日テーマがあり、絵日記のような見開きページにぎっしり詰まった取材の一つひとつが本当に細かい 深い、丁寧で感激です。
鎌倉、料理~掃除、花火、稲川淳二の怪談と幅広い。
まるで大人の夏休みの友…カレーと辛い麺特集も魅力的です。
ぜひお手に取ってみて下さい。
この「ポパイ」は先月号ですが、日本の気取らない旅の景色が詰まっていて、わくわくします。こちらも保存版ですね。
この夏、みなさんはどちらへ行かれますか?
梅雨、台風、早くあっさり通り過ぎますように。
さきほども さんさんとお日様の光が降り注ぐ明るさのなか、嘘みたいなどしゃぶりの雨で、店長と目が点になりました。
むしむし暑い夏本番です。清涼感ある髪型にいたしましょう
「自然で、ちょっと新しくて、自分らしい」ヘアスタイルに変わってみませんか。
“いつでもこざっぱりして、でも切り立て感はなくて、伸びてぼさぼさの時を見たことがない”
そんな男性が、お洒落だなぁと思います。
以上、雑誌はいつも次号予告ページから読む私でした。
皆さまとお会い出来る日を楽しみにしています。
初めての方も、美容院や床屋さんが苦手な方も、どうぞ一度、お気軽にお電話くださいませ^^
Sudo
#白金台#ヘアサロン#メンズ専門ヘアサロン#バーバー#スタイリスト募集
インスタグラムひっそり始めました。
よかったらこっそり見てみてくださいね。
ユーザー名は__barber_sowaka___です。
- 2015/07/16(木) 18:42:58|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いやぁ。雨がこんなにも続くと ちょっとしょんぼりしますね、さすがに。
でもこれを耐えれば待望の夏ですからね\(^o^)/そう思うと気持ちが明るくなります。台風きてますが;
先日、今年初のかき氷をいただきました。
かき氷と言えば、昔はどこでも100円で買えて手軽な どうってことない食べ物でしたが、近年はガラっと変わりましたね。
昔はありえなかった味のラインナップですし、お店ごとにこだわりが凝らされていて面白い。
そして、お値段も高い。
かき氷をいただくのに、1000円札でおつりが来ないのがあたりまえですもんね。
でも、その値段に比例して、ちゃんと満足度も高い!
具沢山だったり、新鮮な発見があったり。
あたりまえがあたりまえじゃなくなる。それによって豊かで新しいものが生まれる。
いいことですねぇ。
男性のカットについても然り。
1000円とか3000円くらいでパッと済ますのが当たり前、っていう価値観をもっと変化させていけたらいいなぁ、と日々考えてお仕事しています。
男性だって、おしゃれしたいし、癒されたいと思ってます。
良い空間で価値のある時間を過ごせて、気に入った髪型になって、おまけに長持ちしたら
そのぶんすこしくらい高くても良いな~、いい時間だった、良いお金の使い方をした。ってなりますもんね。
そんなことを考えながら、かきごおりをしゃりしゃりっといただきました。
ちなみに 行列はしてません。
お客さんはわたし一人。いいカフェタイムでした。
メンズヘアサロンSOWAKA
白金台 sudo
- 2015/07/06(月) 17:47:31|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いやぁ。。今年も半分ですか・・・(遠い目)
でも、なんとなく過ぎた半年という事ではなく、振り返ってみれば日々丁寧に積み上げてきたなぁー
と思える半年間だったので、
けっこうな充足感です。
毎日欠かさず体重計に乗ってスマホで管理している折れ線グラフが、いい感じに並行で長~い一直線だなぁとか ←ダメですね
お店に新しく仕入れてみた日焼け止めが毎日飛ぶように売れていって嬉しいなぁ~ ←少々脚色
とか
(購入されてひと月後に来店されたお客様に「使い心地いかがでしたか?」と聞いたら「奥さんが気に入っちゃって、すっかり僕のものじゃなくなっているのでもう一本下さい;」「ちょっと予想してました′ω`;」というパターン、多いです。)
冬からあたためていて、色んなセミナーで勉強してきた新企画がいい感じに完成しそうだな、とか
(近いうちに発表しますね♪お楽しみに!!店長も実験がてら何度も体験していて、そのたびに「うわ!!すごい!違う。効いてる」と毎回興奮気味です。)
等々
昔は、ただ流されて一日、一年が過ぎてゆく感じに「こんなはずじゃない」と焦ってばかりの時もありましたが。
そういう時期ってたいがい哲学書に走って、夜な夜な“哲学ノート」”作りに勤しんで、友達にドン引きされるというあるあるパターンに・・・ ないない (笑)) ←と思いきや、私が担当している同い年のお客様からも「そういえばハタチくらいの時に。。。」と同じ話がひょっこり出てきて、ものすごく盛り上がりました。
でもある日あるお笑い芸人の一言で急に我に返って、哲学書卒業、というオチ付き。
相変わらず、平和で楽しいsowakaです。
:::
初めての方も、どうぞお気軽に。
お客さまの「今までにない、しっくりさっぱり自然体」見付けます。つくります。
そろそろ夏本番ですし、軽やかなヘアスタイルで、涼しい風を
あの人よりも感じましょう。
メンズヘアサロン
sowaka
白金台
- 2015/07/01(水) 16:59:32|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
沖縄はもう梅雨明けらしいですね。
早い。。sowakaも、いそいそと夏色に。見た目も涼感あふれる新商品たちです。

前回ご紹介した、男性にこそ必ず毎日の習慣にしてほしい【紫外線対策】!!
ようやく続きを書きます。
紫外線が人間の美容にどれだけの悪さをするのか、ざっくり挙げるだけでもこんなにあるんですよ;;
→シミ増殖 しわを深~くする 乾燥肌 オイリー肌 たるみ 乾燥によるかゆみ 低温やけど ゴルフ焼け 半袖焼け 松崎しげる化
→髪の乾燥、頭皮の赤みなどの炎症 枝毛 切れ毛 カラーの色褪せ 表面の髪だけがどんどん明るい色になる現象
=見た目年齢大幅アップ**
いやぁ ゾっとしますね。よく、女性がまるで鉄仮面かのような巨大サンバイザー&腕カヴァーで武装しているのにも納得できますね。
そして、いわゆる“日焼け止め”に男性が抱くイメージ。
→→塗るの面倒、手が汚れる、白くなる、汗かいたら気持ちわるい、女子の持ち物、、、
はい、すべてまるまるクリア~してる優れものちゃんが、
上の写真の右に並んでおります黄色のスプレー缶たちです。
アクアパラソル。Relax感あるイラストやマットな質感のボトルがおしゃれです。
なんと髪、頭皮にもOK!いちばん直射日光浴びますからね。
もちろんお顔、体もOK!SPFは国内最高基準値50+!!
透明な霧で出てくるので白くならずさらさらで、アボカドオイル等5種類の保湿成分入り。
水や汗に強いのに石鹸できれいに落とせます。
目を閉じて、片手に持ってあたま~かお~首~首の後ろ~うで~といった具合でプシューしていけば完了です。逆さまにしても出るので、背中にも自分でON可能。お仕事ばりばり忙しい男性に嬉しい使い勝手の良さ、泣く子も黙るイージーさ。
日常的にちょこっと浴びているだけの紫外線も、積もり積もるとずっとビーチに居たのと同じ紫外線量になりますから。
ただし 塗れば日焼けしない、というわけではないので徹底的に焼きたくないときや強烈な紫外線を感じたら長袖、帽子などと併用してくださいね。
sowakaにテスターございますので、ご自由に試してみて下さいね。自然なムスクが香って癒されます。
100g 税込1.940円です。
夏のお出かけのお供にも♪女性へのちょっとしたプレゼントにも確実に喜ばれます。(メイクのうえからもOK!)
・・・余談ですが

ある日の晩酌。こちらも見た目涼やかな夏酒。新潟の日本酒です。
先日白金台にオープンした、話題のド〇キフォ~テで調達。
帰り道に、品ぞろえ豊富な酒屋さんが出来た感覚で嬉しいです。皆様はもう行かれましたか?
松坂牛のお弁当(1.500円)、気になってます。
左のワインは、おフランス。蔵?のデザイン文字が素敵。
お客様からいただきました。
私には勿体ない幸せな美味しさでした。感謝です❀
ふと気付けば夏休みまであと2か月切りました。早いですね××
ヘアスタイルや頭皮、夏のすっきり仕様に変えて気分一新、軽やかにしましょう。
初めての方もお気軽にお電話くださいませ。
sowaka sudo
- 2015/06/11(木) 18:20:56|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご紹介。 この子です^^ノ

右、フレッシュな子です。モンステラちゃん。
皆様にも可愛がっていただけると嬉しいです。人間の新入りチャンは、まだ現れてくれません。。。しょぼん
しかし暑い日が続いていますね~××ブログもご無沙汰になるわけですよ。←
今日はだいぶからりとして気持ち良いですね!プールで思いっきりクロールしたい感じです。←現実はバタ足で5m進むのが限界です。
さてみなさま 夏の支度はお済みですか。
特に男性には、いつでも清潔感の漂う、さっぱりサラリ涼しげな印象のひとであって欲しいです。(女子目線) (けっこう切実)
汗対策も大事ですが、紫外線対策も怠ってはなりません。
紫外線は皮膚に大きなダメージを及ぼし、 シミ しわ たるみ カサカサザラザラの肌・・・
こんなふうに皮膚の老化を思いっきり促進×× じわりじわりと見た目年齢と上げていってしまいます。
日焼け止めなんて男は使わない??面倒??使ったことない?今からじゃ遅い?
すべてNOです!
いいのがあるんですよ~^^
じゃじゃん!
。。。。。
次回ご紹介します!おたのしみに。。。
***
初めての方もお気軽にお電話くださいmOm
寛ぎタイムと同時進行で、お一人おひとりの《しっくり!さっぱり!で、切り立て感がない!》
見付けます、引き出します。
sowaka
sudo
- 2015/06/04(木) 15:36:20|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
え、今?と思われたかた。
G.Wが迫り、夏の暑さになる日も出てきた東京ですが
ついこの前、福島では桜が満開でした。

4月21日、地元の枝垂桜の並木道。桜のシャワーですね。
昔は線路でしたが今はこんな遊歩道になってます。
そして先日、麻布十番の《あべちゃん》初めて行ってきました。

行かれた方は良くご存知と思いますが、あの壷にはびっっっくりしました。
歴史。継承。素晴らしい!そしていまにも動き出しそう。もはや生き物です。
楽しかったです!
みなさま、良い連休を!
sowakaは5(火)以外は営業しておりますので、混んでる時にお出かけなんてしたくないョ派の方は、ぜひお越しくださいませ◎
ばっちり身だしなみ、お洒落、すっきりを もれなくお届けいたします。
omo omo
sowaka
- 2015/04/24(金) 18:22:35|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

食レポブログと化しているので、久々にヘアサロンっぽい記事書きます♪
いつもCUTに来ていただいているmさん♪
店長が担当してます。なんと同じく青森出身。やはり色白率が高いのは本当だなと。
普段スーツで出勤のmさんは【きちんと感】は絶対に保ちつつも、《控えめなポイント》があるスタイル。
すっきり爽やかな人柄をそのまんま髪型にも落とし込んでいます。
控えめなポイントとは、サイドを2ブロックにしているところ等々などなど
どの方にも、骨格や髪の生え方、流れを見極め、カバーして
いかにきれいな頭を形成するか。。斜めうしろからの見え方、うぶ毛の処理等、考慮しながら造ってます。
日々創造。(笑)
そして、昨日から正式に求人を始めました。
たくさん応募ありますように!!!
いつも店長と拝んでます。

初めての方もお気軽にお電話ください♪
寛ぎタイムと同時進行で、お一人おひとりの《しっくり!!》見付けます、引き出します。
mom mom
sowaka
- 2015/04/16(木) 15:08:28|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

クリームパンの余白ブログ開始から2年半ほど?経ちますのでたまにはブログのタイトルにちなんだものを、と思い、
いつものパン屋さんで《クリームパン》を買ってみました。
揚げ物は避けてるんですけどね。←無駄な抵抗
この大本命の形のクリームパンは揚げしか置いて居らず。
いざ、《リアルクリームパンの余白》 take a pictuire!!
↓
↓

余すところなくぎっしりでした。。
今度こそ、《クリームパンの余白》、とらえたいと思います!!

アンパンマンの中身もクリームでした
mОm
予定調和じゃおもしろくない、ってことですかね。?
皆様、新年度の始まりでたいへんお忙しくされていることと思います。
寒の戻りで体調くずされませんように。
春をより春らしく爽やかフレッシュに過ごすあれこれ、sowakaにあります。
身だしなみ、からだのメンテナンス、ちょっとピリ辛ヘアスタイル
あなたらしくナチュラルにつくり上げます。
初めての方もお気軽にどうぞ。
❀
sowaka.
s
- 2015/04/08(水) 17:14:57|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

春のはずが、寒いですね。
みなさんお元気でお過ごしでしょうか。sowakaは二人とも元気です。
最近は互いに美味しいパンを持ち寄って、あれこれ細かな感想を述べながらいただくことから朝が始まります。
東京はおいしいものが溢れていますね。ダイエットなんて気にしていたら、人生 損しちゃいます。

飲み物も然り。

この時期は、こんな春爛漫なピンクのラベルが増えてうきうきしますね!
澱からみまくりだったり、しゅわっとしていたり。大人のメロンソーダ、最高です。

で、桜が咲くころ読み返したくなる本。
美しいです。
___________
去年の夏、金沢へ行った時の日記の続き、書いていないまま放置じゃないですかぁ~~!と苦情(笑)いただいたので、今更なんですがかきます!yさんのために(笑) ^^ノ

今宵の一軒、どこにしようかな~~?と色々歩いて物色していて、ここだ!!と飛び込んだ居酒屋さん【いたる】!!
外観からしてイイですよね。
地元な感じで、雰囲気もお料理も美味しく、大満足できたお店です。後日、金沢出身の方に伺ったお話によると、ここより本店いいよ!との事ですが、そちらは予約なかなか取れないうえ、去年、たまたま見ていた旅の番組にも第一位として出ちゃってました。私も次に行きたいと思っています。
そして二軒目にお邪魔したのが、ひっそりしっとり佇む、本当に隠れ家なお店!

完全紹介制のバーです。ってことは、お店の扉を開けてから知ったのですが(笑)
sowakaのお客様に 金沢行くなら是非、と伺って来てみた次第ですが紹介制な感じとは知らず。その方の名前をお伝えしたら入ることができました。が、
その話をご本人に後日したら、え、紹介制だったの!知らなかった~連れてってもらったから。と(笑)
大人の階段上りました。
素晴らしい、やわらかくて品の溢れるママとマスターで、すごくまったりと良い時間を過ごせました。
観光客らしき人の姿なし。
お蕎麦がとても瑞々しくて美味しくておどろきました。
翌日にランチにおすすめのお店を地元目線で色々とピックアップして下さり、お土産までいただいちゃって。
この二軒は本当にお気に入りです。
こんな感じの楽しい金沢Tripでした。
・・・みなさん、春支度はかんぺきですか?
すっきりこざっぱり飾らない、自分らしいスタイルで日々を過ごせたら素敵ですよね。
そのためのお手伝いがしたくてたまらないこの頃です。
ちょっとのテクニック、工夫でがらっと印象変わるんデスヨ。
あと、自分では見えない斜め後ろ、後ろからのシルエット、産毛の処理などなどが肝心なんですが
そこに無頓着なヘアスタイルの方をお見かけすると、もったいなぁ~と思っちゃいますね。
長くなりそうなので、このへんで。。。
初めての方も気負わずどうぞお気軽~にどうぞ。
ご予約のお電話は一週間~2日前くらいですと大変助かります。
よろしくお願いいたします!!
sowaka
sudo
先日、友人4人でラムしゃぶをコースで堪能する会を開いた際、思いがけず誕生日を祝ってもらいました。
(日にちはまだ先なので)
sowakaに入ったのはたしか25歳くらい?もはや数えられなくなってきました;ほんとあっという間ですね!!
- 2015/03/26(木) 17:35:45|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なってきましたね!!
sowakaも春支度ちょこちょこ始めています。

本当ちょこっと過ぎて、気付かれなさそう(笑)
。。先日書いた、IKEAとその後の写真を。
港北、船橋、立川 全部合わせて5回目IKEAともなればもうサササのサでピッキングです。

電車で来ると、こうやって休憩できるのが良いんですよね!!

内訳:生ビール170円、焼きドーナッツ70円。(笑)
そして、荷物は配送サービスに託し、立川駅に戻って歩くこと15分。今晩の一軒!

いやぁー。 おしゃれです。

店内のカウンターに腰掛けて振り返り、御品書きを望む。の図。良い眺めです!
ほぼすべてのお客様が奈良萬を注文されていて嬉しかったです。(地元のお酒なので)
一合780円、その半分390円という いろいろ試したいときに良心的なお店。
でも結局こういうの選んじゃうんですよね。均一価格外の・・・

どぅ~~ん。 ←効果音
ちょうど、見付けたら必ず飲みたい!と思っていたものが偶然出て来たという幸運。
良い休日でした。
さて。もう3月ということで、寒い日続きで長めにしていた髪も、こざっぱり軽くしてみると あら不思議!!
気分だけでなく花粉症さえも軽くなりますからお試しを!!(実感には個人差があります)
ご予約のお電話お気軽に、前々日や前日ですと嬉しいです。
初めての方もぜひ。お待ちしております。
sowaka
- 2015/03/02(月) 17:42:20|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

春めいてきましたね~。
それもそのはず、来週はもう三月ですもんね ×О×;
今日は、久しぶりにお酒の写真をいろいろと。
まず一番上のもの。一見ワインですが、長野のワイナリーが醸す日本酒です。
ソガ ペール エ フィス ヌフ サケ エロティック生酛。
裏に書いてある文章がまたセンスよくて面白いんです。
白ワインのようにワイングラスでいただきます。
なので、日本酒ですけど合わせる料理はこちら。

牛ハラミステーキ。とてもマッチして盛り上がりました。(ひとりで)
そして最近飲んでお気に入りになった銘柄せれくしょん。(kさんお待たせしました!)
花陽浴(はなあび)!!ぱぁっと花が咲くような味わい。フルーティ~。

こないだ酒屋さんで購入した2本。嘉美心 しぼりたて × 真澄 山廃 それぞれ真逆なセレクション。
嘉美心はバナナのような、まったりフルーティなかほりです♡
フルーティとしか表現できない陳腐な味レポですみません。
なので、まぁ・・・飲んでいただいてのお楽しみです^ ^

で、ちょこちょこ集まった日本酒さん達をですね、
こうして

夜な夜な少しずつ利き酒するのが楽しみです。
日にちが経つにつれて味わいも香りも微妙に変わって行くのが楽しいです。
冷蔵庫で育てている感覚です。
みなさんもなにか おいしいもの、こと、場所 見付けたら教えてくださいね。
sowaka
sudo
- 2015/02/23(月) 18:25:21|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日は立川のIKEAへ、お店の備品や自分の家のものを調達に出掛けました。
そのあとに飲み屋さんを物色!初めて降りた駅。初めてのお店。
そのときのワンショットです。
いい家具、ひと、たべもの、地酒。いい出会いがあり楽しい街です立川!
kさん、おすすめ日本酒、近日中に書きますねー!
いつもありがとうございますmОm
sowaka
sudo
- 2015/02/18(水) 18:53:09|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日は寒かったですね~~。
しかし東京の冬は寒すぎなくて本当に快適だなあといつも思います。
いまさらですがお正月に撮った写真をいくつか。
大晦日に仕事納めをしてから帰省し、剣道の年越し稽古に。(私は見学です)
中学のとき稽古をしていた武道場で、お世話になった懐かしの先生方がズラリ。会うのが13年ぶりの方も。皆 若いまま。スポーツしてる方って若いなあ・・・と。
23時すぎから稽古が始まり、24時になる少し前に一度やめて正座、静かに黙想、新年の挨拶。そのあとまた稽古開始。
稽古おさめと稽古はじめが同時に出来るので、剣道ではこういった年越し稽古というものを行う慣習が有るようです。
し-んとした場所で皆で心を静かにして迎える新年はとても新鮮で身の引き締まる思いでした。
このときの気持ちを忘れずに1年過ごしたいものです。
最後なぜか みかんとどん兵衛が全員に配られ、解散。なんか、コタツに乗せたらあら不思議 さみしい年越しを演出してくれそうなアイテムチョイス・・・(笑)
その後まっすぐ初詣へ。
地元の新観光名所、ラーメン神社で初詣。。御神酒と年越しラーメンがふるまわれるという情報をみんべえ(地元のゆるキャラ)twitterでキャッチしていたので、すかさず(笑)知人もちらほら。
温まりました♨
でもここで初詣完了、はさすがにちょっと・・・なので熊野神社 長床へ。

酷寒でした。。。。
そして帰宅しひと眠りして、初日の出。

初日の出、???外に居るのが寒すぎたので、この一枚を撮って満足。
最後に、ぽかぽか ラーメン。
食堂なまえ。こちらは友人と昼ラー。

家族で朝ラー。

美味しゅうございました。
今年も居心地のよいお店づくり、おひとりおひとりにきちんとフィットしたヘアスタイル。
新鮮なネタ(←お寿司屋さん(笑))ご用意してお待ちしております。
初めての方もどうぞお気軽に お電話ください。よろしくお願いいたします。
メンズヘアサロン
sowaka
sudo
- 2015/01/22(木) 15:13:52|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日の続きです。

新潟2日目。
さっそく朝風呂→お宿に併設されているダイニング、【むらんごっつぉ】(村の御馳走って意味ですね)で 朝食。
つやつやぴかぴかの魚沼産コシヒカリと、素朴で美味しい山の素材のおかずを一つ残さずぺろりと。→また湯に浸かるという温泉三昧。
し か も ほかに誰も入ってこない!さすが 世間はもうお仕事はじまってますもんね。
前日は3回、お湯に浸かりました。新潟へ出発する前の午前中に地元の温泉→新潟に着いてからごはんの前後1回ずつ。
普段こんなにお湯の中にばっかり居るわけにいかないですからね。貪欲に湯治いたしました←本来の湯治とはちょっと違いますが。
で、そのまま部屋でのんびりし、こんどはロビーのところにあるカフェで珈琲を。

お洒落だな~~うまいなあ。うっとり空間。温泉コーヒーとレアチーズケーキ♡
昔何かのタンスか扉だったような机。
天板が重たい金具だらけでお皿とか置きづらいところがまた良し。
で、チェックアウトして またもや ぽんしゅ館!宿から歩いて2分なのです。


THE 日本の男ですね。

いるいる。笑
そして越後湯沢を後にし、新潟駅周辺へ移動。
今度は新潟駅構内のぽんしゅ館へ。 行き過ぎ?
おすすめ上手な蔵元の方がいろいろと試飲させて下さって楽しかったです。
お話も楽しかった!(結局 ちがう蔵元のお酒ばっかり買っちゃいましたが)
いい感じにほろ酔い。
楽しい時間はあっという間です。
新潟の旅、最後は せっかくお正月なので、セールへ。新潟のおシャレショッピングモール、ビルボードプレイスでおかいもの→夏に行ってはまった、魚市場ピアばんだい内の回転寿司【弁慶】で旅の締めくくりでした。
行きたい場所すべて計画どおり制覇。
弁慶、安くておいしいのです。この日は のどくろの握りがなかったので、焼き。おいしゅうございました。
お正月だし♪てことで大びん、わたしひとりで1本ぺろり。
ちなみにメニューに おやじギャグ¥0 と。後で後でと思っているうちに頼み忘れ。。

名残惜しくてたまらない気持ちを ぐっと堪え
夕方、新幹線に乗り2時間で 約1週間ぶりの東京へただいま。

こんな感じの呑む、酔う、浸かる ゆるい旅でした。いい感じに雪が舞って、
いい人や空気、空間、おいしいもの、こと 新しい発見にたくさん触れ、新たな気持ちでお仕事はじめ。
本当、いい人ばっかりだったなぁ。。。
今年も きれいな仕事をしてゆきます。
明るくたのしく 掃除、笑い、感謝。
初めての方もお気軽に、どうぞよろしくお願いいたします!
mоm
メンズヘアサロン
sowaka
sudo
- 2015/01/15(木) 15:07:09|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久しぶりに旅日記っぽいものを書きます!
毎年冬のお休みは温泉に行って体のメンテナンスと決めており、前々回は群馬の法師温泉、前回は草津温泉、今回は越後湯沢へ。


来て見たかった宿。和モダン、新旧の融合!ていうやつですね。お宿の方、会う方あうかたみんな優しいニコニコ笑顔、やわらか~い空気、話し方。長い時間かけて来て本当よかった!感激いっぱいでした。

チェックインしたあとは、ぽんしゅ館!!
越後湯沢のは初です。利き酒マシンで利き酒師テスト。
当たれば写真撮影や割引券等がいただけるのですが、私はハズしてしまいました。が、かなり楽しかったです。

(なんか変だと思ったら 知らない方うつり込んじゃいました;すみません)
ちなみに一番人気という越後鶴亀がほんとうにおいしくて、好みな味でした!

酒蔵の数、半端ないです。尊敬。
そのあと、宿の貸し切りのお風呂で日本酒を温泉癇。たらいの中に熱い温泉をはり、そこに徳利と御猪口を入れてお癇するのです。これまた美味しかったです。
その後は温泉街に繰り出し、さっき ぽんしゅ館のおねえさんにリサーチしておいた居酒屋を2軒はしご。♪

地元の方しか居ない感じで、二軒ともおいしい、個性あるお店で楽しかったです。
つ づ く
sowaka
sudo
- 2015/01/14(水) 17:59:22|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

すっかりお正月ムードが解けて、普段の感じが戻って来ましたね。
そんなタイミングで年賀状。すみません^^;
年賀状下さったみなさまありがとうございました!仕事始めの日に店長と読んで、ほっこりしてました。
とても嬉しかったです。
今年は初めて長めのお正月休みをいただきました。
なんと6連休。;
こんなに長いお休みは高校生の時以来で、そわそわしてました。
店長も私もそれぞれ田舎で温泉に始まり温泉に終わるお正月。
ゆったり過ごし、満タンに充電完了し戻ってまいりました。♪
今年も いつ
も新鮮な何らかがある、そんなようなお店づくりに(?)励んでまいります。
今年は5周年を迎えるSOWAKA、変わらぬご愛顧をいただけるよう進化を止めずに行きます!
月イチ、皆様とお会いできる時間を楽しみにお待ちしています。
mom mom
メンズヘアサロン
SOWAKA
- 2015/01/09(金) 13:36:42|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あれよあれよと言う間に今年もあと数時間。
みなさんはどんな一年でしたか?
山ほどあるお店の中から当店を選び、足をお運びいただいていること、いつもとても感謝して居ります。
今年も皆様にはたいへん笑いやアイディアをいただき、楽しい一年になりました。
ほんとうにありがとうございました。┏○┓┏○┓
来年はよりメンズサロンらしく、何かを仕掛けて行く予定です。
新しいドアを開けることになりそうです…
よろしくお願いいたします!
●年始のお休みのお知らせ●
1~6日までお休みをいただき、
7(水)より元気に営業です♪
それでは皆様、よいおとしを…❁
Sowaka
- 2014/12/31(水) 16:56:07|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

去年、目黒の洋菓子ウエストの跡地に移転した、果実園リーベルのフルーツサンド。
このフルーツサンド なんかすごく好きなんです。
かといって他であまり食べたことがないので、もっと好みのフルーツサンドが何処かにあるのかもしれませんが。
おすすめがありましたら教えて下さい(●^y^●)
けどメンズさんて フルーツjサンドあんまりチョイスしないですよね。
かつサンドとか、クラブサンド??とかを召し上がっているイメージです。
アトレの中に入っていた時より綺麗なカフェに生まれ変わって嬉しいです。

う~~ 色とりどりよりどりみどり♡
モーニングセットって なんかいいですよね。
こんな寒い季節はホットコーヒーの他にオニオンスープも追加して。
かなりほっこりします。
_convert_20141128153524.jpg)
お仕事前に、ぜいたくな朝でした。
もう今月、10日も過ぎたのですね。。
忘年会が続く方、体調気を付けてくださいね。胃薬、手洗い、うがい、あと頭皮の健康維持もです。
マッサージ、マッサ~ジ。
年内やることリストに、SOWAKAの予定もお忘れなく。
平日の昼間や夕方ですと大変ありがたいです。
その際は(タイミングによりけりなのですが、)最高にきもちいいスパ(マッサージ)じっくり長めにさせていただきます。♪
ご予約のお電話は数日前にいただけると、たいへん助かります。
m〇m m〇m
メンズヘアサロンsowaka
sudo
- 2014/12/11(木) 12:42:18|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

突然届いた胡蝶蘭。 とっても嬉しいです! の顔↓

昨日12月3日。お陰様で、OPENから丸4年が経ちました。
どの駅からも遠い、奥まった場所にあるちいさな店ですが、いつも足を運んで頂くお客様のお蔭で今年もこの日を迎える事が出来ました。
今後も慣れず甘えず、心を込めて!いつも新鮮なお店づくりをして参りますので、よろしくお願いいたします。
本当にありがとうございます!!
・・・・・さて今月もあと20日とちょっと。
イベントシーズンな年末に向けて、ばっちりすっきりヘアスタイル決めていきましょう ^^ノ!!
早く片付けておきたいお仕事も、はかどること間違いなし。
新年を迎える準備として、厄落としの意味も込めてのヘッドスパ たいへん人気です。
ご予約は一週間前~前々日ですとご希望のお時間お取りし易いですし、たすかります。
初めての方もお気軽に、どうぞよろしくお願いいたします♪♪
メンズヘアサロン、美容院、
sowaka
◆
- 2014/12/04(木) 16:45:13|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
って、あんまりないと思っていたら 突然きらっきらになっていたスタバさん

急いでぱしゃっと撮ったので キラキラが伝わりにくいですが
実際はけっこう わーーーってなります。
イルミネーションと言えば 今年から始まる中目黒の目黒川での青の洞窟←が気になります。
ちょっと行ってみようと思います。
メンズヘアサロンsowaka
sudo
- 2014/11/28(金) 15:45:25|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年末感がじわじわ漂ってきましたねぇ。
CUTのペースが月イチのお客様とはあと1~2回お会いしたらもう今年終わっちゃうんですもんね。。。次にお顔をみられるのは来年!早いですね。そんなSOWAKAはあと半月で4周年!はやい。早いものですね~~oоo

お店も、随所にちょっと冬らしい変化を付けています。(冬らしいポイント:土鍋)
新しいもの、一風変わったものをまめにpick upしている雑誌コーナー
こちらも 秋の美味しいもの系、ぽかぽか温泉旅行系、新刊豊作です。

そのなかでも お~イイねぇ!と唸ったものはこちら。
一冊まるまる、みんな大好き ギョザ~~~ン

いつも表紙が・・・・・なのですが今回もすごいパンチ効いてます。・・・・
中村アンも驚いたことでしょう。
ですが中身は細かで豊富な情報+全店舗にニンニク・ニラ・有無の選択可か否かマーク付きなので、接客業にとてもありがたい超親切ガイドです^^ノ
そして、偶然目黒の特集があって、お気に入りのお店が出ていました。
日本酒と和食、店主さんの雰囲気などがいけてるお店です。

こんな感じで、今日も明日も いつも元気に皆様のお越しをお待ちしており〼!!
お電話でのご予約をお願いいたします。ご希望通りのお時間は、前々日などがお取りし易いです。
よろしくお願いいたします。
メンズヘアサロン SOWAKA 白金台
SUDO
- 2014/11/19(水) 15:10:21|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

だいぶご無沙汰してます クリ-ムパンの余白。もう誰も見ていないんじゃ・・・
最近書いてないねぇとよく突っ込んでいただきありがとうございます。やっと、書きます!
金沢の夜、でなくまずは昼の写真を。 行った順番ばらばらですが、
↑↓ひがし茶屋街。
LOVEのロゴ入り加工しちゃうほど、雰囲気良かったです!小京都。京都より好みでした!!


こじんまりしていて統一されていてとても綺麗。
金箔やらお菓子やら おしゃれなお土産屋さんとカフェがたくさんで、まったり散策できました。


近江町市場!!
地元の隠れ家バーのご主人におすすめしていただいた、もりもり寿司。行列。とにかく鮮度の良いぴっかぴかのお寿司がおいしい。大本命の のどくろの美味しさったら!〆の のどくろのあら汁も。素晴らしかったです。
次に来たときは ちょっと頑張って、おとめ寿司も行ってみたいです。




中でも一番面白かったのが、このお寺。通称、忍者寺!(ほんとの名前、忘れちゃいました;)
外見は2.3階建てなのに中は5階建てくらいの層で構成され、敵が攻めてきたときにお殿様を匿うこともできるように工夫が凝らされた、日本でもとても珍しいお寺です。ちなみに忍者とは何の関係もないそうです。

予約制で、決められた時間に集まり、いくつかのグループに分けられて(美人な)ガイドさんと中を見学して回るのですが、お賽銭箱を兼ねた巨大な落とし穴やら、隠し階段、隠し部屋などなど色んな仕掛けがあり、300年前なのに素晴らしい造りだな~とびっくりさせられ、ガイドさんも盛り上げ上手で終始わくわくドキドキとても楽しかったです!
大人の歴史見学。
こちらはお客様におすすめ頂いていたのですが、本当~に来てよかったです!おかわりしたいくらい。
Nさんありがとうございます。
金沢の昼は、こんな感じでした。夜バージョンは、また書きます。
来年にならないように気を付けます!
sowaka
sudo
- 2014/11/07(金) 15:42:45|
- ◇salon日記◇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ